2007年02月08日

[HCM Pro ν GUNDAM] パネルライン消し

安価だったので2体購入してしまったνガンダムですが、個人的に
パネルラインが気になるので1体消してみようと思います。
これを消してしまうとHCM Proらしさが無くなってしまいますが、
サザビーと比べると少しうるさい気がするので。

rx-93_hcm01.JPG

まずは比較のため右側半分のみ消しました。

綿棒にラッカー系溶剤を浸けてパネルラインの部分を擦ります。
最初は何も変化が無いですが根気良く擦っていくとだんだん
消えてきます。
綿棒を見ながらやると分かり易いかと。

ただパネルラインや塗装を落とす際に注意する事があります。
模型(ガンプラ)が趣味の方はご存知だと思いますが、
ラッカー系溶剤はHCM Proの主な素材ABSに侵食します。
ですので溶剤を付けすぎると割れる危険性があるので、様子を
見ながらやると良いと思います。
自分のは既に太腿部分にヒビが入っていますが(爆)
HCM Proはサイズ的な事もありパーツが薄く出来ている部分が
あるようなので、溶剤を使う際は量に注意した方が良いでしょう。
posted by es at 02:58| Comment(0) | 凍結中>RX-93 ν GUNDAM | 更新情報をチェックする

2007年02月07日

[今更ですが]

νガンダムとギラ・ドーガを購入しました。
まだパーツを組み立てただけですがどちらも個人的に
好感触です。

νガンダムの方はかなり否定的な気持ちだったのですが、
見慣れれば「これもありかなー」と思えてくるから不思議です。

組み立てが面倒臭いフィン・ファンネルは「逆襲のシャア」を
見ながらだったのでそんなに苦になりませんでした。

ギラ・ドーガはプロポーションがいまいち設定と違いますが、
それを忘れさせてくれるぐらいに良く動きます。
まるでシャクルズに乗せろと言わんばかりに(笑)
ベース・ジャバーとセットで出してくれないかな・・・。
ガンプラとかぶりますが[HCM Pro EX]とか新しいカテゴリ
で出してもらえれば嬉しいのですが。
posted by es at 21:48| Comment(0) | diary | 更新情報をチェックする

2007年02月06日

HCM Pro [19-00] ZGMF-X20A STRIKE FREEDOM

HCM ProのカテゴリをこのBlogに移して初めてのご紹介になります。
続きを読む
ラベル:HCM Pro HCM-pro
posted by es at 20:54| Comment(2) | ご紹介>HCM Pro | 更新情報をチェックする

2007年02月05日

[HCM Pro 2月 出荷予定日]

26日

[再販] HCM Pro 03-00 ガンキャノン
[再販] HCM Pro 07-00 シャア専用ザクU
[再販] HCM Pro 08-00 G3 & キャスバルガンダム
[再販] HCM Pro 16-00 シャア専用ズゴック
[再販] HCM Pro 26-00 グフ

HCM Pro 36-00 キュベレイ
posted by es at 20:35| Comment(0) | diary | 更新情報をチェックする

[HCM Pro 3・4月 新発売商品]

ゲルググ2種以外の商品が追加されました。
通販サイトで予約を受け付けているので間違いは無いはずです。
続きを読む
posted by es at 20:25| Comment(0) | diary | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。