2008年04月20日

[HCM Pro] グフ -モノアイクリアパーツ化-

gouf_hcm15.JPG

グフ・カスタムが出来るならグフも出来るのでは?

と思い早速やってみました。

頭部の分解は

[1/200maniax]さんの

-頭部分解シリーズ グフ編-

がとても参考になります。

基本的なパーツ構成はグフ・カスタムと同じなのでそちらを参考にして
いただいた方が分かりやすいかと(手抜きですみません)

ただうちのは強固に接着されていた為一部パーツを破損してしまいました。

gouf_hcm16.JPG

こんな感じです。

壊さないように色々と試したのですがだいぶ強固に接着されていたようです。
頭部カバーをしてしまえば見えなくなるので問題ありませんが、簡単に外れない
場合は上の写真みたいになるのを覚悟した方が良さそうです。
(一部削って分解しようと試みたのですが、結局力を入れすぎて割れたという結果です)
posted by es at 19:30| Comment(0) | modeling | 更新情報をチェックする

Ultimate Operation 8 MS-07H-8 GOUF FLIGHT TYPE

ms-07h-8_uo01.JPG

グフ・カスタムと同じ「機動戦士ガンダム 第08MS小隊」に登場した機体です。
HCM Proでグフ・カスタムが出たので記念に?ご紹介させていただきます。

ms-07h-8_uo02.JPG

うしろから

ms-07h-8_uo03.JPG

左手は握り拳が付属。

グフ・カスタムがベースになっている為形状の似ている部分が多いです。

HCM Proにパーツを流用するとなるとサイズが気になるところです(ちょっと小さいかな?)
posted by es at 12:28| Comment(0) | ご紹介>Ultimate Operation | 更新情報をチェックする

Ultimate Operation 7 MS-06F ZAKUU [DOZLE'S CUSTOMIZED]

dozle's zaku_uo01.JPG

Nickさんのblogでもちょっと話題になりましたザクU(ドズル・ザビ専用機)です。

dozle's zaku_uo02.JPG

うしろから

各アーマーのエングレービングや拳の形状等ザクUと異なる部分の再現がきちんと
されております。
大型ヒート・ホークもこのサイズだと大きいですが、1/200サイズのHCM Proに使うと
なるとちょうど良い大きさかと。

dozle's zaku_uo03.JPG dozle's zaku_uo04.JPG

右手は握り拳が付属。
ジオン軍の旗を持たせたいですね。

HCM Proを改造するとなると問題は各アーマーのエングレービングでしょうか・・・。
パーツを流用する以外だと、ポリパテやエポパテで頑張るしかないかな?
posted by es at 12:23| Comment(0) | ご紹介>Ultimate Operation | 更新情報をチェックする

2008年04月19日

[HCM Pro] 更新情報:4/19

[HCM-Pro改造部屋]さん

-HCM-Proグフカスタム-

Nickさん仕事速すぎです(笑)
ウォッシング、ウェザリング共に絶妙ですね。

グフ・カスタムを色々と弄っていたらもう1機欲しくなってきました・・・。
太腿の1mm延長とボリュームアップもしくは幅増しで良い感じになりそうです。

モノアイのクリアパーツ化が終わったのでご紹介用の写真を撮りたいと思います。
posted by es at 02:31| Comment(0) | HCM Pro LOVERS | 更新情報をチェックする

[HCM Pro] グフ・カスタム -モノアイクリアパーツ化-

モノアイ系MSを手にするとどうしてもこの作業をしてしまいます・・・。

続きを読む
posted by es at 02:09| Comment(0) | modeling | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。