2008年08月31日

[HCM Pro] 更新情報:8/31

[HCM-Pro改造部屋]さん

-HCM-ProトールギスU?完成-

トールギスのディティールアップ記事に引き続き、トールギスUの完成記事です。

トールギスとの相違点であるトサカやフェイスの形状ともにとても雰囲気が
出ていると思います。
カラーリングやデカールも良い感じですね。

アルテコは自分も使っていましたが、古い(粉の方は開けっ放しにしていると湿気る
らしいです)と気泡が増えて脆くなりますね。
盛り付け後時間を待たずに制作に移れるのが魅力ですが、気泡の処理等面倒臭い
ので最近では自分はポリパテがメインです。

タミヤの「光硬化パテ」やWaveの「黒い瞬間接着剤」等使ってみたいマテリアルは
あるのですが、ポリパテやエポパテが減らないので当分試す機会は無さそうです。

ボブさんとNickさんはキャラホビに行くご予定?だそうです。

自分もゲーマルクやドーベンウルフは欲しいですが会場が微妙な距離(遠いのに
変わりはありませんが)なので・・・。
お二方とも無事にご購入できると良いですね。
posted by es at 02:20| Comment(0) | HCM Pro LOVERS | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。