2008年10月13日

[HCM Pro] 更新情報:10/13

[HCM-Pro改造部屋]さん

-HCM-Proケンプファー?-

今回は先日発売された [GUNDAM STANDart] のアレンジ作品です。

[HCM Pro] のスケールに合わせる為に調整したとの事ですが、武骨なイメージの
ケンプファーがスマート体型に変わっているのが分かると思います。
これが何とも言えない絶妙なプロポーションで格好良いです。

スマートなケンプファーという中々見ない作品ですし、このようなアレンジの
方向性を自分に植え付けさせてくれた衝撃的且つ素晴らしい作品になっていると
思います。
是非ご覧になってみてください。
posted by es at 02:31| Comment(0) | HCM Pro LOVERS | 更新情報をチェックする

2008年10月11日

[HCM Pro] MS-05B ZAKUT -Part.5-

ms-05b_hcm09.JPG

[Part.5] として書いていいのか分かりませんが、とりあえず甲部分のパーツが
付きました。

それだけなのですが、何か物足りないなーと思ったらバック・パックを忘れて
いました(笑)

どこかにはある・・・と思うので見つけ次第制作します。
posted by es at 03:10| Comment(0) | 制作中>MS-05B ZAKUT | 更新情報をチェックする

2008年10月10日

[HCM Pro] 更新情報:10/10

[HCM-Pro改造部屋]さん

-HCM-Pro忍者頑駄無岩砂(いわさ)-

サンドロックを武者系に改造というちょっと珍しい作品です。

脚部の延長とカラーリング変更のみでこんなにも印象が変わるんですね。
プライズの「騎馬武者伝」と並んでも違和感がないのが凄いです。

半田ごての使い方メモしておきます(笑)

改造の醍醐味を感じさせる作品になっていると思いますので是非ご覧あれ。
(他のWガンダム系の作品も見たくなってきますが・・・Nickさんいかがでしょうか?)

[HCM-Pro ももんじゃの散財帖]さん

-HCM-Pro G-BOX 連邦軍MS小隊 最前線セット-

ホバートラックの大きさにびっくりしました(笑)
こんなに小さかったかな・・・。
ほぼ実寸サイズの写真が掲載されておりますのでさらにびっくり。
その中にディティールを細かく入れるのですからさすが [HCM Pro]
といった感じでしょうか。

単品販売と色違いの陸戦型ガンダムですが、このように比較していただくと
違いが分かります。
G-BOXの方が渋くて良いですね。

他にも08小隊のMSとの共演写真も御座いますので是非ご覧になってみて
ください。
posted by es at 23:10| Comment(0) | HCM Pro LOVERS | 更新情報をチェックする

2008年10月09日

[HCM Pro] 更新情報:10/9

1/200maniaxさん、、トンボのHCM-pro雑記帳さん
[HCM Pro] MS-05B ZAKUT -Part.4- ならびに [HCM Pro] MSM-07S Z'GOK -Part.1-
の記事をご紹介していただきありがとうございました。
個別に御礼申し上げられず申し訳ありません。

[HCM-Pro改造部屋]さん

-号外:エクシア(壊れ)その後-

エクシア(壊れ)の号外記事が掲載中です。

反響が物凄かったご様子。

自分も何回も1話を見直していますが、エクシアとアヘッドの戦闘シーンは
いつ見ても熱いですね。
セラヴィーが加勢した時も良かったのですが・・・。

[トンボのHCM-pro雑記帳]さん

-「ワタシを買って!」と囁かれ・・・-

Zシリーズの [HCM Pro] を購入してトランザムキャンペーンのDVDを頂くという
素敵な体験をなさったご様子(笑)
知らない方にはどれも同じ「ガンダム」に見えてしまうのでしょうね・・・。
posted by es at 03:46| Comment(2) | HCM Pro LOVERS | 更新情報をチェックする

[HCM Pro] 雑記:10/9

あまり [HCM Pro] に関係のない話ですが、Zガンダムをまた見始めたので
[HCM Pro CHRONICLE] に掲載されていた機体を調べてみました。

・ネモ(リック・ディアスカラー)

第11話 「大気圏突入」
MS発進シーン。後姿なのでちょっと分かり難いかも。
(最初ガルバルディかと思った・・・)

・ネモ(ジムU連邦軍カラー)

第17話「ホンコン・シティ」
スードリ格納庫内。

ジムU(ネモカラー)も存在するらしいですが今のところ確認できず。
百式の後ろにいたのがそうだったのかな・・・。
posted by es at 03:34| Comment(0) | diary | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。