2008年10月16日

[HCM Pro] 更新情報:10/16

1/200maniaxさん、HCM-Pro改造部屋さん、トンボのHCM-pro雑記帳さん
HCM Pro [60-00] GN-0000 00 GUNDAM の記事をご紹介していただきありがとうございました。
個別に御礼申し上げられず申し訳ありません。

[1/200maniax]さん

-AGX-04 ガーベラ・テトラ (Preview2)-

UO版 ガーベラ・テトラ可動化の制作記事です。

前回の記事でほぼ1/200と判明したUO 版ガーベラ・テトラに市販パーツを
使用し可動化されたご様子。
肘と膝はコトブキヤのメカニカルジョイントでしょうか。
ボブさんがこれからどのようにアレンジしていくのか楽しみですね。

UOといえば、寒くなるこの季節にPVC製品の分解の際は、沸騰したお湯で煮ると
簡単に接着剤が剥がれますのでお試しください(UOだけかもしれませんが)

[HCM-Pro改造部屋]さん

-HCM-Proザクタンク途中経過4-

先日半年振りの記事〜と見た記憶があるのですが、もうほぼ完成です(汗)
Nickさんの制作スピードには脱帽です。
あとは仕上げのみとの事なので完成が楽しみですね。
(完成後改めて記事のご紹介をさせていただきます)

-戦車としてのガンタンク考/V-3途中経過-

AFVに詳しい黄トンボさんが気になっていたというキャタピラ部分の改修です。

こういうアレンジはさすが有識者の黄トンボさんという感じです。
よりリアル設定に近づきつつあるガンタンクですが、以前アップされました上半身と
合わせた状態も早く見てみたいですね。

-近況-

とりあえずデスク周りの掃除をしました。
その際ザクのバック・パックを発見したので旧ザクの制作が進みそうです。
posted by es at 02:11| Comment(2) | HCM Pro LOVERS | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。