2009年04月02日

[HCM Pro] 更新情報:4/2

[GUNDAM STANDart:4] の記事をご紹介していただいた
トンボのHCM-pro雑記帳さんご紹介していただきありがとうございました。

[1/200maniax] さん

-GN-007FA フルアーマーアリオス-

GN-007FA フルアーマーアリオス完成記事のご紹介になります。

4/1 更新の記事という事でボブさんらしいネタ?的要素が入っておりますが、
可変機構まで考えられており短期間で仕上げたとは思えないほど完成度が
高いです。

以前ご紹介されていた1/200スケールの [ACTION MODELS] を使われているのも
ポイントですね。

-RX-79[G] 陸戦型ガンダム (Preview2)-

陸戦型ガンダムの途中経過記事になります。

脛の延長工作でスマートな印象になりましたね。
陸戦型ガンダムは脚部のバランスが変わる事で違った印象になるのかも
しれません。
太腿の幅や脛の長さ等色々なアレンジが出来そうですし、製作者のイメージ
を立体化するには一番の機体ではないでしょうか。

[トンボのHCM-pro雑記帳] さん

-FF-X7-BstU・Int(駐機版)/FF-X7 (5)-

-FF-X7-BstU・Int(アラート版)/FF-X7 (完結篇)-

コア・ブースターU/インターセプト完成記事のご紹介になります。

インテーク部のディテールやウイングのエッジ等かなり細かい部分にまで
気を使われているのが写真から分かりますね。
カラーリング・デカール共に渋くまとまっており格好良いです。
(バルキリーっぽく見えるのは自分だけかな・・・)

アラート版では補助ブースターが付き、さらに発射台風のディスプレイベースも
制作されております。
ここまで制作するあたりさすがですね。
posted by es at 20:15| Comment(0) | HCM Pro LOVERS | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。