2008年07月09日

[HCM Pro] ジム -久しぶり-

ジムは久しぶりの更新になります。

rgm-79_hcm06.JPG

頭部はまだまだですが一応ライン的にはこんな感じでしょうか。
こんなに修正が必要ならポリパテの塊から作ってしまった方が早かったかも?

相変わらず側頭部の円状部分には手を入れていません。
モールド処理にしてしまおうかなーとも思ったり。

サイドアーマーに凹モールドを彫りこみました。
個人的な好みでかなり太めにしましたが、サフチェックした際におかしかったら
修正します。

腰アーマーは「小さく見えるよう」にC面を追加し面構成を変更。
あまり小さく見えないという突っ込みは無しでお願いします(汗)

膝アーマーは上部をカットし成型。
そのままではいかにも「切りました」という形状だった為、C面を追加したりして
面構成を変更しました。

ビーム・スプレー・ガンは合わせ目処理の都合もありビーム発射部分を切り離しました。
最終的には金属パーツを使用する予定です。

以前更新した記事から変わった点といえばこれぐらいでしょうか。

あいだにHG エクシアやSG ガンダムを弄っている為ペースは遅いです。
こうしないとテンションが持続しないので・・・。
時間がかかると思いますがお付き合いいただければ幸いです。
posted by es at 02:06| Comment(2) | 制作中>RGM-79 GM | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
かなりいい感じですね。
特にジム顔なんかもうまさに私の求めてたジム顔ですよ。ど真ん中です。製品版が出た時はこの顔で出して欲しいです。

陸ジムヘッドの面影が余り残ってないトコロを見るとかなり手間をかけられたのでは。
Posted by ボブ at 2008年07月10日 23:18
ボブさん、ご無沙汰しております。
コメントをいただきありがとうございます。

ジムの頭部ですがお褒めいただきありがとうございます。
ボブさんにそのように言っていただき頑張った甲斐がありました。
まだ処理が甘いので先は長そうですけど・・・。

頭部は複製した陸戦型ジムとガンダム(ひさしから上のみ)の
ニコイチですが、陸戦型ジムの面影は殆ど無くなっています。
残っているのはゴーグル表面ぐらいでしょうか・・・。

手間は・・・そんなにかかっておりません。
テンションの問題で進まなかっただけというのはここだけの話です(苦笑)
Posted by es at 2008年07月11日 02:29
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。