2008年08月30日

[HCM Pro] Zの鼓動

ゲルググは気になった部分があるのでちょっと停滞中。

グリーンダイバーズVer.しか持っていなかったので、最近再販されたという事も
あり購入しました。

やはり残念なのは「パンダ」と称される黒い隈取。
設定では黒ではなく白なのですが何でこうなったんでしょうかね・・・。

フライングアーマーの位置が低すぎでは?とお思いの方もいるかと。
これは「下から差し込む」取り付け方法を、「上から差し込む」という単純な
方法で解決出来ます。

msz-006_hcm01.JPG

向かって右側→「上から差し込む」
向かって左側→「組立説明書通り下から差し込む」

上から差し込もうとすると干渉する部分があります。
そこを削ってあげれば上からでも差し込む事が可能です。

msz-006_hcm02.JPG msz-006_hcm03.JPG

SGCとのちょっとした比較。
(SGCが埃まみれで申し訳ないです)

塗装もさることながら、Nickさんもご指摘の通り全高が違います。

SGCの頭部をHCM Proに流用する方法はボブさんの記事で詳しく
ご紹介されております。

Mk-U同様好きな機体なので「簡単フィニッシュ」か何かで弄ろうと考えています。
その前にご紹介用に写真と記事の作成をしないと・・・。

P.S. 最近の散財

・B-CLUB 孫尚香ガーベラ
・B-CLUB c.o.v.e.r.kit-15 HGUC νガンダム用(WF)
・HG GN-X
・HCM Pro 23-00 Zガンダム

B-CLUB製品は今すぐ作るかどうかは別にして、時期を誤ると欠品で
購入できなくなるので早めに購入。
ジンクスはセカンドシーズンにも登場するとの事なので様子見に購入。
posted by es at 02:50| Comment(0) | diary | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。