ギラ・ドーガ(モノアイクリアパーツ化 + モノアイガード付きVer.)
先日の一般機はモノアイガード無しVer.でした。
写真ではあまり効果が無い様に見えますが、実際はモノアイガードの光の反射に
負けず光を拾ってくれます。
モノアイガードは有り無しの好みが分かれるところだと思いますので、実際にやって
みて気にいった方で良いかと思います。
さて記事タイトルのジムですが、頭部だけで4回も記事を書いている事に
気付きました(汗)
今回は失敗するのが嫌で弄れなかったジムの耳を制作。
ボブさんの記事を参考に弄ってみました。
耳は0.3mmプラ板を4.0mm径に切り出し、瞬着で接着。
隙間をアルテコで埋めて成型し、円形ディティールの外周に4.0mm径のモールドを
彫りました。
バルカンは色んなマテリアルを使用した為埋まっていました。
ですので0.3mm径のドリルで開口しています。
とりあえず見られる感じにはなったかと思います(汗)
あとは修正にどれだけ時間がかかるかですね・・・。