2008年09月16日

[HCM Pro] MS-05B ZAKUT -Part.2-

エクシアそっちのけで弄っています(汗)
まとまった時間がとれそうにないので、エクシアは塗装までいけないかと・・・。

ms-05b_hcm02.JPG

相変わらず汚い写真で申し訳ありません。
頭部とショルダーアーマーはのせただけです。
やすりがけしたところがとりあえず弄った部分です。

頭部の支柱?は検討用に貼り付けたもの。
のちほどきちんとしたものを貼り付けます。

前腕の黒いパーツは「MG」を参考に削り込み。
腰部のアーマー類は角を落としてみました。

ラル専用旧ザクや、ドズル専用ザクのイメージから大き目のヒート・ホークに変更。
HGUCからの流用です。

そのままでは保持できないので、マニピュレーターからヒート・ホーク部分を
切り取り3mm径の穴を開口。
親指のかかり具合が可笑しな事になってしまうので切り離した後、良い具合の部分で
再接着。

真似する方はいないと思いますが、マニピュレーターに3mm径の穴を開ける際には
肉厚に気をつけて慎重に作業をしてください。

一度制作しているだけあって、特に難なく弄れています。
前回制作したものとの違いを出す為ボリュームや、各部をちょこちょこ
弄っていこうと思っています。
posted by es at 02:53| Comment(0) | 制作中>MS-05B ZAKUT | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。