2009年01月17日

[1/144 HG GNZ-003 GADESSA] 仮組み -Part.2- [完]

ブシドー専用アヘッドに続きこちらも仮組み終了。

gadessa_hg03.JPG

正面から

gadessa_hg04.JPG

うしろから

劇中ではそうでもないですがつま先を伸ばしている状態が
通常形態なのでかなり大きいです。
ダブルオーがガデッサの胸部下ぐらいまでしかないぐらいです・・・。

gadessa_hg05.JPG

特徴的なバック・パック(擬似太陽炉 + 脱出ポッド)も良く出来ています。
フル稼働時の展開も再現されています。

gadessa_hg06.JPG

GNメガランチャーとエネルギーパック。
GNメガランチャーがこれまた大きい事・・・。

ちなみにこのカラーリングはリヴァイブ機なのでエネルギーパックは通常
付いていません。
ヒリング機用に塗り替える事も出来るよというバンダイさんからのお達し
だと思います(笑)
〜専用機と書かなかったのはその為なのかな・・・。

gadessa_hg07.JPG

『上昇角度はたったの三度・・・このガデッサには容易いこと』

gadessa_hg08.JPG

組んでいるだけでテンションが上がってしまいました(汗)
地味ですがパーツ分割が良い感じなんです。
ブシドー専用アヘッドの次はコレにしようと思っています。

(HCM Pro で出ないかなー・・・)
posted by es at 02:49| Comment(0) | GUNPLA | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。