2009年02月07日

[HCM Pro] RGM-79 GM -太腿の延長-

rgm-79_hcm17.JPG

Gさんからアドバイスを頂いた通り太腿を延長しました。

側面のモールドで修正が一番楽な部分(延長した部分はモールドが無い為彫り直す
必要があります)からエッチングノコで切り離し、1mmプラ板を挟んで再接着。
今回は負荷のかかる部分ではない為補強や専用の接着剤は使用しませんでした。
瞬間接着剤を使用した為側面のモールドが若干ずれてしまいましたけど(汗)

太腿と膝から下のバランスが変わり個人的にかなり良くなったかと思います。
(違和感はこのバランスだったのかな?)

アンクルアーマーは悩んだ挙句ディティールを落としました。
それに合わせて靴のディティールも一部落としました。

地味ですが前腕と太腿にモールドを追加。

バズーカは素組み。
後部パーツが変なことになっていますが気にしないでください(汗)

シールドは [HCM Pro] のを使用していますがちょっとディティールがうるさく感じ
ます。
[SG] の方が良いでしょうか。

絶賛放置プレイ中(笑)のプロトタイプガンダムも太腿延長しなくては・・・。

seravee_hcm07.JPG

「今日のセラヴィー」

もう1機購入して完全な「阿修羅」状態。
セラフィム状態でまだ弄っていないのは内緒です(笑)

もう1機のセラヴィーはグレー部を塗装したデザイナーさん画稿準拠に
仕上げようかと考えています。
posted by es at 03:46| Comment(0) | 制作中>RGM-79 GM | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。