・モノアイガードを外しモノアイのクリアパーツ化
・肩を接着面で1mm延長
・股関節受け側のクリアランス調整(脚を抜く際に太腿延長部分が取れたため)
・股関節受けの干渉する部分の削りこみ(脚をハの字に開かせるため)
・脛を1mm延長
太腿はやはりボリュームが欲しいですね。
腕や肩等もまだ処理が残っていますが、手付かずの頭部と胸部〜胴体も
そろそろ弄らないと・・・。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
大腿は、延長するとなお太くしたいところですよね。
頭部がどのようになるのか楽しみです。
太腿はやはり太くしたいですね。
合わせ目で横に幅増ししてから縦に延長すれば良かったのかなーと
今ごろ後悔しております。
頭部は・・・今のところノープランです(汗)
モールドを埋めて口?ダクトを修正するだけで満足かもしれません。
他にはヘルメット周辺を削り込み小型化、目つきを悪くする程度でしょうか。
どこまでやるかはプロポーションが固まってからでないと何とも言えない状況です。
ヘルメットがモノアイ可動の為上下で分割されているのが気になりますが、
さすがに後ハメは難しそうです。