2010年02月26日

[HCM Pro Competition] ZGMF-1000 ZAKU WARRIOR

ハイコンペに参加させていただくべく弄っております。

ストックがあるので気軽に?弄れるザクウォーリアを選びました。
今ごろSEED系?とか鋭いツッコミはご勘弁ください(汗)

ザクウォーリア(ザクファントムも含め)はパーソナル機体も含めると
かなりのバリエーションがある機体です。
当初はスラッシュウィザードの制作やグフイグナイテッドへの改修、
MSVの機体と色々考えたのですがそうすると完成しないのでとりあえず自分好みに
弄っていきます。

zgmf-1000_hcm01.JPG

太腿が短く感じたのでくさび状に縦に1.5mm、横に1mm延長しています。
横に延長した際に膝関節との間に出来てしまう1mmの隙間は0.5mmプラ板を貼る事で
解消。
腹部で1mm延長。
これで少しでもヒーロー体型に近づいてくれれば・・・。

ウィザードはブレイズウィザードを。
アスランがジュール隊と共闘した時のイメージがかなり強いので。
各スラスターは挟み込みなので塗装が大変そうです(汗)

頭部は分解可能で、モノアイレールも取り外し可能です。
動力パイプを外し、パーツを見ていただければどこをどうするか分かるかと
思います。
接着されていない場合は簡単に分割出来ます。

肩アーマーは左右の交換でザク風にしたりと交換は設定上可能だったようなので
悩みます。
基部が分解可能だったザクファントムのシールドを使用し、スパイクは
とりあえず切り取っています。

肘関節は陸戦型ガンダム系同様やはり何とかしてあげたいところ。
メカニカルジョイントの予備はあったかな・・・(Ez8に使ってしまったかも?)

何を思ったかHGと1/100のダブルオーを弄り始めてしまい(MGが出そうな気が
何となくするので)、ちょっと的を絞って弄らないといけなさそうです。
陸戦型ガンダムとEz8は若干手詰まり感が否めない状態です・・・。
posted by es at 03:22| Comment(0) | diary | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。