2008年01月27日

[HCM Pro] プロトタイプガンダム -ビーム・ライフルとホルスター-

rx-78-1_hcm02.JPG

まだまだですがとりあえず形になりました。

ビーム・ライフルはバレル部分?を短縮し、プラ丸棒にディティールを入れた
物で設定の形状にしました。
ストック部分はまだ未着手です。

腰右アーマーのホルスターはお手軽にエポパテでと思っていたのですが今回は
プラ板にて制作。
エポパテだと離型処理した腰右アーマーに適量を盛り付け、半硬化の時に
形状を切り出しておけば簡単に出来そうです。
プラ板でも腰右アーマーをガイドにすればそんなに苦労しないで作れるかと。

フェイス部はラッカー系溶剤で塗装を落としましたが・・・酷いですね。
元がこれなので塗装してもいまいちなんでしょう。
何とかしたいですけど・・・。

首はボールジョイント(軸側、受け側共に)を市販パーツに変更。
胴体側に軸系と同じ穴を開口し引き出し式にしました。
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。