2008年04月19日

[HCM Pro] グフ・カスタム -モノアイクリアパーツ化-

モノアイ系MSを手にするとどうしてもこの作業をしてしまいます・・・。

続きを読む
posted by es at 02:09| Comment(0) | modeling | 更新情報をチェックする

2008年03月18日

[HCM Pro] ティエレン -モノアイクリアパーツ化-

定番工作のモノアイのクリアパーツ化。
そもそもティエレンは「モノアイ」という名前なのか疑問ですが・・・。

続きを読む
posted by es at 03:32| Comment(0) | modeling | 更新情報をチェックする

2008年02月27日

[HCM Pro] Ultimete Operationの狙撃用ビーム・ライフル

Ultimate Operationを見ていたらいい物があったので持たせてみました。

続きを読む
posted by es at 03:06| Comment(0) | modeling | 更新情報をチェックする

2007年12月26日

[HCM Pro] ザクU -首接続軸の延長-

夜にblogを更新しようと思っていたらメンテナンス中でした(涙)

ボブさんのblogにてちょっと話題にあがりましたザクの首接続軸です。

外したことがある方はお分かりだと思いますが、ザクの首は一応ボールジョイント
になっています。
胴体側にボール部分が付いているのですがその軸が短く、それにより頭部と胴体部が
干渉してしまい殆ど横にしか動きません。

とりあえず写真を撮ってみました。

ms-06jc_hcm03.JPG

結構長く感じると思いますが接続穴が深いので、

頭部を付けると・・・

ms-06jc_hcm04.JPG

こんな感じです。

ザクUは動力パイプ等邪魔になり思ったより効果が薄いかな・・・。
(アカツキを撮っている際の手袋(指紋の付着防止)を付けたまま撮影したので、
各部に埃が付いています。お見苦しいですがご了承ください)

切り離した接続軸を丸モールドUの3.5mm径(ノズル状の淵が付いているもの)の
淵の中に接着し、市販パーツの底面に0.5mmのプラ板を接着。
プラ板の不要な部分をやすりで成型して胴体の元の場所に再接着。

このような作業なのでさほど難しくありません。
ただ接続軸を胴体から切り離す時はなるべく薄い刃のもの(エッチングノコを
お勧めいたします)を使用した方が良いと思います。
posted by es at 22:50| Comment(0) | modeling | 更新情報をチェックする

2007年12月21日

[HCM Pro] ゲルググ -モノアイクリアパーツ化-

ms-14_hcm01.JPG

ちょっとシリーズ化している感じがしますが、とりあえずやってみましたと
いう事で(笑)

頭部カバーを外した方が・・・

続きを読む
posted by es at 02:35| Comment(2) | modeling | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。